
XOOPS日本公式サイトで、日本発XOOPSプロジェクト発足経緯および方向性ならびにロードマップが公表されました。
詳細はこちらをご覧下さい。

5月21日(土)、「XOOPSオープンカンファレンス〜第4回XOOPSイベント」が開催され、皆様のご協力のおかげで無事終了することが出来ました。
当日の様子や発表資料を下記にまとめております。皆様の今後のご参考として頂ければ幸いです。
XOOPSオープンカンファレンス セッション(メイン会場)の内容
XOOPSオープンカンファレンス 開発者会議
XOOPSオープンカンファレンス 写真
(発表用資料等)
Session3 事例紹介:複数のXOOPSポータルサイトを構築した経験から
Session4 「実践カスタマイズ」(TOM_G3X)
当日の配布資料
会場でのアンケート結果
XOOPSの「良い点」「悪い点」
おすすめXOOPSサイト!

XOOPS関連イベントの開催が大変期待される中、本格的な活用事例本『CustomizingXOOPS』(GIJOE・matchan著)の出版を機に急遽XOOPS単独のイベントを開催します。
日本での著名なXOOPS開発者が一同に集まり、実践的な活用事例紹介や、これからのXOOPSをどうするかという、初心者から経験者まで十分に堪能できる内容となっています。単にセミナーを聞くだけでなく、参加者が、XOOPSの今後に積極的に関わる場となれれば幸いです。
尚、今回のイベントは過去3回のイベントとは主催メンバーも大幅に変わっておりますが、過去の功績に恥じないよう、精一杯の準備で皆様の参加をお待ちしております。
申込〆切が迫っております。会場のスペースには限りがありますので、参加希望の方はお早目にお申込み下さい。
==================== 昼の部 ====================
【日時】2005年5月21日(土曜日) 13:00 〜 16:30(開場 12:00 )
【会場】日本電子専門学校7号館
〒169-8522 東京都新宿区百人町1-25-4(最寄り駅 JR 大久保駅)
http://www.jec.ac.jp/college/access.html
【定員】100 名程度(申込〆切 5月13日)
【参加費】無料
【申込み】http://rhym.biz/~xev/modules/eguide/event.php?eid=1
現在確定しているメインプログラムは下記の通りになっています。
(当日スケジュール概要)
13:00-13:30 XOOPSのセキュリティ (GIJOE)
13:30-14:00 日本版 XOOPS について(tadashi、Ryuji)
14:10-14:50 XOOPS活用法(tadashi) 事例発表(yuzuho、sakimura)
15:00-15:30 実践カスタマイズ(TOM_G3X)
15:30-16:30 トーク&フリータイム
詳細は、下記URLをご参照下さい。
→ http://jp.xoops.org/modules/news/article.php?storyid=299
==================== 懇親会 ====================
【日時】2005年5月21日(土曜日) 18:00 〜 20:30
【会場】浪漫亭( http://www.roumantei.com/ )
地図
電話番号:03-3209-0339
【定員】50 名(制限を越えたときもご相談ください)(5月9日現在のお申し込み者数 47 人)
【参加費】4,000 円(可能な限りお釣りがいらないように準備をお願い致します)
【申込み】http://rhym.biz/~xev/modules/eguide/event.php?eid=2 (5月10日締め切り)
会場は着席と若干広めのスペースでの立食をあわせた感じになります。
落ち着きたい方は着席で、積極的にお話をされたい方は立食スペースで大人数で
話をするなどされるといいでしょう。
※諸所の事情で懇親会のみの参加しかできない方の申し込みも受け付けます。
==================== 協賛・後援 ====================
・学校法人 電子学園 日本電子専門学校
・株式会社毎日コミュニケーションズ
・株式会社ワイズノット
・有限会社磯谷商店IT事業部
・有限会社デジコム
・RHYM
※その他交渉中
※講演者の方等の敬称は略させていただきました。

新しいXOOPSの書籍、「Customizing XOOPS(カスタマイジングズープス)」が毎日コミュニケーションズから発売になりました。
早速書店で購入したのを読んでみましたが、デザインや表示のカスタマイズ方法や、セキュリティ関連の情報がとても充実しています。
セキュリティ関連情報は、運用初心者にも分かり易く詳細に解説されていて、仕事・ビジネスでWebアプリケーションを利用される方には必読の一書です。未だ読んでいない方は、是非目を通しておくことをおすすめします。
⇒Customizing XOOPSをオンラインで購入
⇒本の紹介 ⇒立ち読みコーナー