![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
niphon | 投稿日時: 2008-3-3 12:01 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2008-3-3 居住地: 投稿: 1 |
apacheの異常終了 Windows XP home(1GBのメモリ)で、XSAS Plain JPを1年ほど便利に使わせていただいています。最近急に、ログインすると、apacheが異常終了するようになって、困っています。ログインしないと、ほとんど起こりません。
ログインすると、画面が表示されないことが多いです。「http serverが終了しました。エラー報告を送信しますか?」というWindows XPのエラー報告の画面が出て止まりますので、今はエラー報告画面なしでやっています。しかし、Apacheが異常終了して、子プロセスが起動することを繰り返しているようです。 うまくログインできる場合もたまにありますが、「ホーム」をクリックすると、たいていApacheが異常終了します。それ以外のメニューではあまり起こりません。ブラウザの履歴に残っている「user.php」をリクエストすると、復帰します。しかし、また、「ホーム」をクリックすると、異常終了します。 Apache関係などのファイルを上書きしてみましたが、改善されません。どなたか解消方法をご存知であれば、ご教示をお願いします。 ![]() |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
niphon | 2008-3-3 12:01 |

投稿するにはまず登録を | |