![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
i-market | 投稿日時: 2007-10-13 6:27 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2007-10-12 居住地: 投稿: 1 |
Apacheが起動しません 昨日こちらのHP利用致し、本日ユーザー登録致しました。よろしくお願い致します。
どうしてもAPACHEが起動しないのです。XSAS.EXEを立ち上げても「DOSプロンプトの画面が表示されず、XSASのパネルだけあらわれます。 こちらで想定出来る原因として(?IISが入っている?ネスケの設定でプロキシ設定してあり(2チャン壷利用のため、8025ポートを仕様している・・などが問題なのか、またIISは一端コントロールパネルで 削除してしまってもその後不都合無いのか不安で削除出来ずにいます。試しにローカルのコントロールでIISを「一時利用休止」してみましたが同じ結果でした。) 具体的な解決方法を教えて頂けるとありがたいのですが・・ ちなみに こちらのテスト後に類似のもの(XAIOというアプリ)も試してみましたがやはりApacheが起動しないようです。 不躾ございましたらお詫び致します。何とぞよろしくお願い致します。 根本 |
ayumi | 投稿日時: 2007-12-1 2:21 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-7-17 居住地: 投稿: 94 |
Re: Apacheが起動しません i-marketさん、こんにちは。
ポート80を利用するアプリケーション(IISやSkype等)が他に働いていると起動できません。 「一時休止」ですと既にポート80が占有されてしまっている可能性がありますので、スタートアップから一時的に外して(起動時にポート80を利用する他のアプリケーションが稼動しないようにして)お試しください。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |